予定も日記も:転載・複製 禁止 (`_´メ)め!

三度目の正直
“三度目の正直” じゃ無くて “七度目” になるんですよ
何がって あなた 
1台のカメラの修理が 購入後二年半で “七度目” になるんですよ
もう 怒りを通り超して いましてね~・・・
とっくに 落胆・諦(あきら)めの境地 でしたわ~
最近は 他社への乗り換えを 検討していたんですよ~

そして今日 カメラ屋から 電話が入りました
「毎度 有難う御座います カメラの ○タムラです
 カメラが 修理から戻って来ました
 今回は 新品に 無償交換になっています」
「では 後程(のちほど) 伺(うかが)います」

一瞬 嬉しくて驚いたが 急に冷静に戻った
所詮 機械物! 使う程に 消耗故障する
特に シャッター&ミラー周(まわ)りが 悲鳴を上げる

以前 自営○帽運送業者から 聞いた
「我々は 距離を走るからね~
 クラッチ・ミッション・エンジンと 次々と傷みますよ~」

先日も イベントの撮影で 6000枚撮った(6000回シャッターを押した)
この ハイペースで
1年に日曜日×10回撮影すれば=6万枚(6万回シャッター)
シャッターを 押せば押すほど 寿命を縮める(終末に向かう)
あ~ 段々と 気が重くなって来た /(-_-;)\

私と比べると あの人は 幸せだな~
「あなたは 高級カメラをぶら下げて 殆ど撮らないね~!?
 カメラを 見せびらかす だけなの~?」
「ひっひっ 
 あのね~  
 カメラ にはね~
 “持つ喜び”っていうのも 有るんよ~♪」
「┓(´_`)┏オーノ~」




ニコンD70 って やはり シャッター耐用回数 5万回なのか?
http://egao.hp.infoseek.co.jp/nikonD70.htm